ジム名のKFGの意味は、
K(キックボクシング、空手、格闘技等)
F(フィトネス&ファイター)
G(グループ=仲間)

(K)キックボクシング、その他格闘技を通して
(F)フィトネス目的でも選手(ファイター)目的でも
(G)皆目的違えど、一緒に仲間として健康や強さに向かってトレーニングを頑張りましょうをコンセプトに運営してます。


KFG URAWAのコンセプトはキックボクシングは紳士のスポーツであり、健康体に導くサポートと厳しい現代社会でも自身をもって生きていけるメンタルを身につけて頂くことを目的とし、営利目的ではなく社会貢献として運営してます。
なので縛り契約や物品販売の強制等一切なく安心して学んでいただけます。


浦和は少々繊細な地域で昔から数多くのキックボクシングジムやキックボクシング系フィットネスが開店、閉店を繰り返してる中、当ジムが1番長く生き残ってるのは、多くの浦和の人等や商店が応援支援してくれ、浦和の街を大昔からよく知り、会員様にしっかり寄り添い、キックボクシングの何をやりたいのかブレずに運営してる結果だと思っております。



コスパNo. 1
さいたま市浦和区付近で最安水準でやりたいキックボクシングを習える理由とは!?
社会貢献のために活動しているため利益を追求してないためお得な金額設定です

開館時間が短いと思う人もいるかもしれませんが決まった曜日時間のほうが運動習慣づけやすくトレーナーも疲労なく教えてくれるメリットもあります。

創設者の40年にわたる格闘技歴と知識+海外のジムと同様に常に世界中の新しい技術等を調べ試し実戦しキックボクシングトレーニングの質は高い水準だと自信をもっております。


当ジムはチャンピオン2名、K-1選手2名、プロ選手男性6名女性4名、アマチュア選手50名以上を輩出した実績があります。
また特定の団体に加盟してないフリータイプのジムなので希望の団体での試合が可能です。


一緒にキックボクシングをきっかけに自身の目標に向かって大人の部活を楽しんでいただけたらと思います。
いつでも私達は強くなる心と身体の健康をサポートします。

KFG URAWA 

過去のメディア出演
日本テレビスッキリ
JCN埼玉ケーブルテレビ